Vintage Maniacs
  • ギター/ベース
  • パーツ
  • グッズ/アクセサリー

やうゆ

Owner

やうゆ

Comments on Tuning

私の使用愛機たちをご紹介させていただきます。
1枚目は右から順に
Historic Select 1960 VOS (2015)
Historic Collection 1959 Mike Bloomfield VOS (2009)
Historic Select 1959 Murphy Aged(2016)
Historic Collection 1959 VOS (2006)
Custom Bucker搭載/1950年代のバンブルビー搭載

Memphis ES-355 w/Bigsby Ebony Black [Limited Run]
ES-335 Dot Reissue 1990年代である高名なジャズギタリストからの譲渡品で最高のコンディションです。

使用機材は
Two Rock Custom Reverb signature ver1
Marshall 1960AV
Mark Bass Studio Pre
Fractal Audio AXE FX2
Koch ATR-4502
などで一通りの音を作ってます。

2枚目は右から
Fender Custom Shop Jazz Bassで1990年代
Fender USA Telecsster 1990年代
Fender USA American Standard Jazz Bass 1990年代
Fender USA 40Th anniversary stratcaster 1994
ThunderBird 1990年代

3枚目は今は亡き英国Peterson PW300のヘッドとキャビです。暖かい透き通った音がJazz Bassに非常に合います。

他にもエフェクター類や、細々した楽器は多いですが、ギター、 ベース、ピアノ、サックス、バイオリンと音が出るものが何でも好きな雑食です。

今はリアルバーストに近づけるべく、2006年のヒスコレをハカランダネックに張替えを計画したり、オリジナルPAFを探し続けたりなどの探求する毎日です。

楽器に囲まれて幸せです。

ギャラリーに投稿する

ご投稿いただいた愛器

fea8

Jimmy Allen (Against All Will)

Mitsuo Hatano

fea24

Nao Yamamoto

fea10

Guitar Name: Lola

YUKIYA MAENO

fea34

Andy Nowak

サイトナビゲーション

  • ホーム
  • Vintage Maniacsについて
  • 投稿ギャラリー
  • 公式Webショップ

カテゴリーから記事をさがす

  • ギター/ベース(245)
  • パーツ(106)
  • グッズ/アクセサリー(120)
  • ブログ記事一覧 (471)

タイトルと本文から記事を検索

Vintage Maniacs オフィシャルWebショップ HystericPAF
Youtube Twitter

Copyright © Vintage Maniacs