ヴァイブローラを搭載したエクスプローラー

このエクスプローラーに搭載しているのはショート・ヴァイブローラですが、なんといってもストップテールピースのスタッド穴が無い、この美しさ。サザンロック・ファンの方、これですよ、これ。

ショート・ヴァイブローラを搭載したエクスプローラー

エクスプローラーにロング・ヴァイブローラを搭載したい!ファイヤーバード・ファンの方は、一度は考えたことがあるスペックではないでしょうか。私も若いころから機会を見つけてはそんな絵を描いていましたから、2000年に突入してギブソンがこんな事をやってくれるなんて、本当に驚きとうれしさでいっぱいです。

エクスプローラーのボディ

今回はショート・ヴァイブローラですが、なんといってもストップテールピースのスタッド穴が無い、この美しさ。サザンロック・ファンの方、これですよ、これ。

つくりも丁寧で、裏から見てもボディはワンピースに見えます(実際は3P)。カタログスペックでは「マホガニー」と記載されていますが、パット見でコリーナに見えるのもうれしいです。

マホガニーのボディ

ヘッドストックはスタンダードなエクスプローラー・バナナヘッドで、スプリットヘッドではありません。

エクスプローラーのヘッドストック

バックのシリアルもレギュラーモデルの9ケタ刻印になっていました。

エクスプローラーのシリアル

Guitar of the Monthシリーズでもこのエクスプローラーは人気が高く、最近では中古市場で見かけることも少なくなりました。変形ギターファンとして一本キープしておきたいモデルです。

ギブソンの変形ギター集合

掲載されている文章および画像の無断転載・引用(ソーシャルボタンは除く)は固くお断わりいたします。

最新の記事

ゼマイティス・ベースのチューンナップ(前編) - Stay with T スピンオフ

さらりとモダーンのアーカイヴス Part Ⅰ

永遠の憧れ - 1971 Custom Flying V降臨 (後編)

永遠の憧れ - 1971 Custom Flying V降臨 (前編)

おすすめ記事

gibson-sg-guitar-00

ギブソンSGスペック比較 - 鼻血レッドとキャラメルキャンディ

kurt-wilson-thunderbolt-14

Kurt Wilson サンダーボルト - 変形ギターの憂鬱

les-paul-standard-p-90-00

54年製レスポール・スタンダードのP-90ピックアップカバー

thunderbird-bass-tuning-00

サンダーバードのチューニングを楽しむWeekend