ゴールドトップ、永遠(とわ)へ 第三話 「RTF -Return To Forever-」

全3回でお届けする「ゴールドトップ、永遠(とわ)へ」の最終回。ポジションマークをヴィンテージからサルベージした50年代後半のセットに交換。レストレーションとオリジナルの交錯する「コンバージョンならでは」の魅力をお楽しみください。

VM (Vintage Maniacs)シリーズ最終話は、ポジションマークの差し替えと、完成形のクローズアップですね。

FV (Fukazawa Vintage Club)ポジションマークは、ヴィンテージからサルベージした50年代後半のセットに差し替えるんだけど、あまりカチっと綺麗にやると古さが損なわれるから、加減が難しい作業だな。

VMいま搭載されているのを外す作業でも、受けてくれるレストーラーが結構少ないです。

FVそりゃあ、50年代のレスポールとなると、オーナーとの信頼関係というか、「何かあっても許す」みたいな暗黙の了解がないと手を付けにくいね。

FVっていうか、ほぼ、いないだろうなあ。

VMあっという間に、綺麗に剥がれました。横に置いてあるのが、ヴィンテージのポジションマーカーですね?

FVマスキングするとミイラみたいだな。

FVかなり高度でニッチなレストレーションをやってくれているのが、わかるだろ?

VMこれって、わざわざ「ポジションマークと指板の間にミゾを付けておいて、そこにベタベタの塗料がはみ出していて、経年でちょっとポジションマークが縮んだ雰囲気」を出しているわけですね?

FVうーん、長い割にはわかりにくい解説だけど、まあそんな感じだな。

黄色い矢印部分の、はみ出し感

VMそして、乾いてからちょっと手を加えると、まさにヴィンテージだ!! すげえ!!

FV見てよ、この違い。リアル!

VM加工済みと未加工を比べると、わかりやすいっす。

FVやっぱり、演奏的にも視覚的にも、一番気になるネック&フィンガーボード&ポジションマークだから、妥協せずに作業してもらえて感謝しとります。

VMちょっとひと休みで、Dave Johnsonのポジションマークを入れてもらったバーストと比較した画像をご覧ください。どちらの作業もMさんです。

VMフレットを揃えるときのマスキングも丁寧ですね。

FV概ね完成してきたところで、各部のクローズアップに移ろう。

VMこれは、まあ天気も良かったので屋外で、のらりくらりと撮影したカットです。

FV確かに、「のらりくらり」撮影してたね。あっという間に夕方になっちゃったから。

デイトナ・ビーチで日光浴するブロンド・ガールを彷彿とする
ネックバック&ボディバックともに、コンディションはかなり良い個体です
Les Paul MODELのシルクスクリーンも綺麗に残っています
ノブをヴィンテージに戻しました。テールピースは、まだヒスコレのままです

VMここからは細部をクローズアップして、レストレーションとオリジナルの交錯する「コンバージョンならでは」の魅力をお楽しみください。

FV私の解説は、いらないの?

VMまあ、一目瞭然ってことで。今回は黙っててください(笑)

ジャックプレートはVintage Maniacs製レプリカ。ネジは50年代デッドストック
フロント、リアともにHystericPAF。□ウインドウの位置に注目
ブラケットは50年代中期のオリジナル。ピックガードはDMC
ノブは4つともオリジナルに戻しました
ナチュラルなクラックにアイボリーのプレート、ブラウンチップ。このアングルをツマミに呑めますね(笑)

VMいやあ、こういったディテール見せられると、匂いまで嗅げそうです。

FV実際、ヴィンテージパーツは臭い(くさい)匂いが特徴だから、そこは大切な要素かもしれんな。

VMポットとか、どうして変えちゃったんですか? バンブルビーはオリジナルっぽいけど。

FVオリジナルのポット、ちゃんと保管してあるよ。最近は、こういった音に関連するパーツがすごく重視されているから、ニーズも増えてきて、なかなか市場に出なくなってきた。

VMネジ1本たりとも捨てないFVさんからすると、やっと時代がきた!っていう感じですか?

FVというか、コレクターの人達が勉強熱心でリテラシーが上がっているのが実情だし、その分、自分自身も、もっともっとディテールを観察して知識を発掘しないとね。

VMバックプレートとかスクリューとか、このあたりがフルオリってのも嬉しいです。

FVまあ、音には関係ないといえばそうなんだけど(笑)

VM今回は、いつもお世話になっているMさんの根気強い作業と最上級の腕前、そして全体をまとめる感覚に、FVさんに代わってお礼申し上げます。

FVいやいや、私もちゃんと感謝してますよ、君に代わってもらわなくても。

ヒスコレの様に綺麗なエルボー部分のゴールド

VM最後にひとこと言っていいっすか?

FVどうぞ。

VMエイジドのヒスコレハードケース、かっこいい。欲しい。

FVあげないよ。

レモンバーストとのツーショット。Mさんのセンスが生きています

 次に読むなら

ゴールドトップ、永遠(とわ)へ 第一話 「再会の日」
「ありがとう。ほんとにありがとう」この言葉が高山の友人に届くように祈った。ギターが紡ぐ友人関係が過去・現在・永遠(とわ)へと続く、一直線の棒のように、今日は特別な日なのである。

掲載されている文章および画像の無断転載・引用(ソーシャルボタンは除く)は固くお断わりいたします。

 Vintage Maniacs Shopのおすすめアイテム

Vintage Maniacs Magazine Vol. 1

Vintage Maniacsのブログに著者コメントを追記し、編集・再構成した「Vintage Maniacs Magazine」。全ページフルカラー仕様で、資料としてもオススメです。Vintage Maniacsが切り込むディープでマニアックなヴィンテージギターの世界をお楽しみください。

ショップで見る
Vintage Maniacs 公式Webショップ