マエストロ・ヴァイブローラとビグスビー - 魅力的なレアモデル
90年代の終わりにギブソン・ギターに搭載されたビグスビースタイルのビブラートユニット「Maestro vibrola」を搭載したSGを紹介。短命なモデルながら魅力満載のレアなギターに迫ります。
目次
ビグスビースタイルのビブラートユニット
VM(Vintage Maniacs)これまたマニアックなモデルですね。
FV(Fukazawa Vintage Club)「マエストロ」って知ってるかね?
VMギブソンが北米市場で廉価販売している低価格ブランドですか?
FVそれもマエストロだけど、今回見ていくのは、90年代の終わりにギブソン・ギターに搭載されたビグスビースタイルのビブラートユニットだよ。
目が離せないギブソンのラインナップ
VMえー、これってまるっきりビグスビーじゃないですか。あ、でも確かに「Maestro」って書かれてますね。
FV時として、ギブソンは理解に苦しむ事をしてくれるよなあ。
VMマニアとしては、軽率なギブソンの商品企画室長に要注意です。目を離すと、説明のつかない部品とかインレイでラインナップを増やそうとしますからね。辻褄合わせのマーケティングです。
FVカタログにも「Maestro vibrola」って記載されているから、ブランドとして「Bigsby」とは明確に区別しているのだろう。
VM搭載モデルの価格は、通常モデルより34,000円も高いですよ。
FVビブラートユニット単体の価格より割り増し感があるね。しかも先ほどのカタログ画像の右側は、Maestroが搭載されたDeluxeが掲載されているのに価格表には載っておらず、代わりに「SG
'61 Reissue w/Maestro」ってモデルが275,000円で掲載されている。すべてがちぐはぐだ。
VM「SG Deluxe w/Maestro」には「販売モデルはブロックインレイです」と言い訳まで書いてあります。
FVおいおい、言い訳じゃなくて注釈だろ?(笑)
ヴィンテージと99年モデルのビブラート搭載SG
VMヴィンテージと並べると、99年モデルも雰囲気が出てますね。
FV実は私も嫌いじゃない。ていうか、発売されてすぐに飛びついたよ。
VM手前のビグスビー搭載モデルはワイドピックガードだから70年に入ってからですか?
FVそれがさ、ギブソンのカスタムモデルの不思議なところで、正面から見ると左のヴィンテージはヘッドストックが60年代っぽい。
VMボリュートもないですね。
FV別に粗探しするのが目的じゃないけど、フロントフェイスがヴィンテージっぽいマエストロ搭載モデルだから、全体的な雰囲気やヘッドストックのシェイプやネックジョイントなんかもこだわってほしかった。
VM100点満点で何点ですか?
FVまあ、95点かな(笑)
VM意外に高得点ですね。太陽光で撮影するとチェリーレッドの色合いが結構違うなあ。
FV90年代はマホガニーもまだ茶色が濃くてマシなほうだよ。
VMでは改めて「90年代の終焉、ギブソンのやっちゃった商品企画室長が市場ニーズとブランド戦略を無視して導入した、なんちゃってヴィンテージSG with
Maestro」を、しっかりと見ていきましょう!
FV悪意を感じるな。もっと90年代に優しくなったらどうだ。
Maestro vibrola搭載のSG Standard
VMあれ?ブリッジはABR-1ですよ。
FVここはがんばった。点数が高い。
FVあいかわらず弦も外さずに横着してますね。
VMバーのフックとか六角ネジがビグスビーっぽいね。
FVネジのスペックはビグスビーと同じ。
VMいざ外してしまうと、取り付けていた跡が武骨ですね。やだなあ。
FVショートヴァイブローラにもいえることだけど、ネジ跡がしっかり残るので、ストップテールピース・
モデルをビグスビータイプに交換するのは勇気がいる。
VM本来やっちゃいけない改造かも…ですね。
FVこの角度から眺めるルックスは超かっこいい。
VMヴィンテージも99年モデルも躍動感があります。欲しい!(笑)
1999年のギブソンのカタログに掲載されたSGシリーズ
FV短命に終わった99年のマエストロ・ビブラート搭載モデル、台数も少なくてレアだけど魅力満載だと思うよ。最後にビグスビーのクローズアップと99年当時のカタログを紹介するからじっくり眺めてみてくれ。
次に読むなら
掲載されている文章および画像の無断転載・引用(ソーシャルボタンは除く)は固くお断わりいたします。
関連する記事
Vintage Maniacs Shopのおすすめアイテム
白蝶貝が美しいエボニーブロック
ギブソンがレスポールをフルモデルチェンジした1960年代初期に、サイドウェイ・ヴァイブローラと並行してごく限られた台数だけ生産されたエボニーブロックのレスポールSG。長年の間コレクターだけの密かな憧れだった白蝶貝インレイのウッドブロックを復刻しました。
ショップで見る