17155
やみクロ - LP(SG) JrとSG Jr 番外編
前回の「やみクロ - LP(SG) JrとSG Jr」に続く、やみくもクローズアップの番外編。「LPSG Jr」「SG Jr 60年中期」「SG Jr 60年後期」を比較しながら、チップボードケースや本体の重さを量っていきます。
17155
前回の「やみクロ - LP(SG) JrとSG Jr」に続く、やみくもクローズアップの番外編。「LPSG Jr」「SG Jr 60年中期」「SG Jr 60年後期」を比較しながら、チップボードケースや本体の重さを量っていきます。
16840
レスポールという名称に翻弄された60年代初期のダブルカッタウェイ・モデル。ギブソン史上もっとも長期に亘り君臨するモデルになるとは、当時の誰も想像しなかったでしょう。「妥協ではなく、協調」という単語がしっくりくるSGモデルの「やみクロ(やみくもクローズアップ)」です。
16448
EBベースのオーナーでも気づいている人は少なそうな、バリトーンスイッチ・プレートのデザイン。今回は細部にこだわってマニアックにDIYで製作。買ったほうが早くても「自分で直す」と愛着が湧きます。
16054
以前にもご紹介した写真集『The Guitar』の中で印象に残るSGのお話。実用的な改造からインパクトのあるチューンナップまで、いろいろなSGを見ていきましょう。
14403
前編に続きSG Customをご紹介。時代で違うロッドカバーや、特徴的な厚いゴールドメッキのテールピース、70年代歌謡曲の伴奏などにファンが多いピックアップなど、各パーツをじっくり見ていきましょう。
14159
なぜ「SG Specialのゴールドパーツ」はレアなのか? カラマズー工場の出荷記録に「Custom Order」としてちゃんと記載されていても、なかなか実機に遭遇する機会がない、ゴールドパーツのSG Specialをご紹介します。
14095
70年代のSG Customは随所に「マイナーチェンジ」が施されていて、観察しがいのあるモデルです。前編の今回は、ブラック・バレルノブのクローズアップ写真を中心に、ピックアップレイアウトやペグなどの細部をご紹介します。
13966
Vintage Maniacsが復刻した「アーティストシリーズ・ハードケース」。後編の今回は、Sorrentoモデルと一緒に製作したLoreleiモデルとDallasモデルについて、製作の経緯も含めて詳しくご紹介します。
13922
70年代に突如登場したギブソンの「アーティストシリーズ・ハードケース」をVintage Maniacsで復刻。Sorrentoモデルのフラワー柄素材を製作し、ついに試作品が完成しました。
13621
前編のSG Customに続き、後編ではポラリスホワイトのSG Specialをご紹介。60年代の生産本数を見ると、ポラリスホワイトはチェリーに比べてかなり少ないのがわかります。貴重なカラーのSGをクローズアップで見ていきましょう。
13572
桜の季節に白いSG! 今日は満開の桜を背景に、1978年のSGカスタムを撮影。以前にも紹介したピックアップの位置の再確認の他、長年見落としていたロッドカバーの仕様変更についても見ていきます。
12977
都内で発掘した「レアかつグッドコンディション」のSGスペシャル。寸足らずのショートヴァイブローラなど気になるスペックをチェックしつつ、このギターの「2(セカンド)」の秘密を解き明かします。