Gibson SG Custom - カスタムな戦闘機 (前編)
戦闘機のようなシャープな印象を覚えるデザインのSGカスタムを前後編の2回でご紹介。前編の今回はボディカラーに注目。GibsonのカタログにWalnutしか掲載されていないのは謎です。
目次
戦闘機のようなデザイン
SG Customって、すごく「戦闘機」っぽいデザインなんですよ。みなさん、この写真をご覧になってそう感じませんか? SG Standardと同じには見えないシャープな印象ですよね。ウォルナットという濃い茶色のボディカラーにワイドピックガードが、トムキャットやナイトホークのようなシャープな機体を連想させるのかもしれません。
SG Customのボディカラー
当時のカタログでも、先ほど紹介したカラーリングのギターが紹介されています。記憶をたどってみると、この色の組み合わせのほかには「ジミヘンの白いSGカスタム」ぐらいしか思い浮かびません。
以前ご紹介したリットーミュージック社刊「ギター・マガジン 2016年10月号 SG宣言!!!」を見てみましょう。
この本に、ワイドピックガードのカスタムが2本掲載されています。めずらしい「Black」とレギュラーカラーの「Walnut」ですが、あらためて見てみると、ブラックといわれても、あまりウォルナットと見た目が変わらない印象があります。
ブラックがレアカラー、レギュラーはウォルナットとホワイトがあったのだな、と思いがちです。しかしカタログをよく見ると、なんとカラーがウォルナットしかない。下位グレードのStandardには「Cherry Red」と「Walnut」そして「Sunburst」があるのに…。しかも、ジミヘンで有名になったホワイトもラインナップされていません。当時のギブソン社は、なにがしかの理由で「チェリーレッドはカスタムに似合わない」と思ったのでしょうか。でも、Les Paul Customはイメージがブラックなのに、ちゃんとサンバーストやホワイト、ナチュラルもラインナップされていますよね。SG-Ⅰにでさえサンバーストが用意されていました。謎です。
じゃあ、サンバーストや他の色のSG Customがあったらどうなんだろう…って画像加工してみたら、意外や意外、かっこいいではないですか。
とはいえ、当時のギブソン社なりに「SG CustomはWalnutだけ」と決めたのですから、ここは素直にディテールを見ていくことにします(笑)
SG Customのヘッドストックと指板
2本とも同じスペックで同じ年代に見えますが、左は角ロゴで、右は丸ロゴなので製造年が異なります。
ロッドカバー特集でご紹介したとおり、Customのモデル名は通常「SG CUSTOM」と入るのですが、
この2本も、ギタマガの特集に紹介されている個体も「CUSTOM」の縦文字だけです。
Les Paul Customと共通のスプリットダイヤモンド・インレイがヘッドに燦然と輝きます。素材は白蝶貝で、高級機種ならではの手の込んだインレイです。大きめのブロックインレイもカスタム仕様で、指板はエボニーです。
上質な縞黒檀で茶色い部分がキュートです。
後編ではパーツを中心に、さらに詳細なスペックをご紹介いたします。
次に読むなら
掲載されている文章および画像の無断転載・引用(ソーシャルボタンは除く)は固くお断わりいたします。
関連する記事
Vintage Maniacs Shopのおすすめアイテム
Vintage Maniacs Magazine Vol. 1
Vintage Maniacsのブログに著者コメントを追記し、編集・再構成した「Vintage Maniacs Magazine」。全ページフルカラー仕様で、資料としてもオススメです。Vintage Maniacsが切り込むディープでマニアックなヴィンテージギターの世界をお楽しみください。
ショップで見る