ファイヤーバード (2/2ページ)
稀代のファイヤーバード - カーズのエリオット・イーストン・モデル
今回はギブソンが唐突に発表して、知らないうちに発売され、いつの間にか売り切れていたレア中のレアバード、エリオット・イーストン・モデルのファイヤーバード(モデル名はチキバード)をクローズアップします。
エピフォンが復刻した完成度の高いファイヤーバード
今回はエピフォンが復刻したジョー・ボナマッサ・モデルのファイヤーバードをご紹介。このギターを復刻したひと偉い!全体としてはグッドなモデルです。
ファイヤーバード再び - ギブソンが企画した中途半端なノンリバV
久しぶりのファイヤーバード特集、今回はギブソンが満を持して“企画”した中途半端なノンリバースVをご紹介します。
ファイヤーバードのカスタム・カラーチャート
フルカラーカタログの真骨頂、カスタムカラーのファイヤーバードが登場です。フェンダー社への対抗色が濃いファイヤーバードですから、もちろんディーラーの店頭で実際のペイントサンプルが見られるカラーチャートもありました。
ヴァイブローラ搭載ファイヤーバード - メダリオン編
コレクターやファン、マニアの間で引く手あまたのスペックだったヴァイブローラ搭載のファイヤーバード。今回はメダリオンを中心に見ていきます。
ファイヤーバードの歴史とヴァイブローラの役割
ファイヤーバードというギターはアメリカンロックには欠かせないモデルです。SGではおなじみのパーツ、ロングヴァイブローラ(マエストロ・ヴィブラートユニット)に注目し、この機種の変遷とヴァイブローラが果たす役割を考えてみます。