Zemaitis (1/1ページ)

ゼマイティス・ベースのチューンナップ(前編) - Stay with T スピンオフ

トニーがロニー・レーンのために製作したスーペリアモデルのベース。素朴なデザインのピックガードがロニーにすごく似合っていると思います。今回は、このベース用の新しいピックガードを製作するチューンナップを前後編の2回に分けてお届けします。

Vintage Zemaitis その2 - Scull vs Dragon

独特の美意識が漂う「Made in England」の至宝「Zemaitis」を紹介するシリーズの第2回。今回ご覧いただくLP Shapeの髑髏インレイ・モデルは、宇崎竜童さんのファイティング80でステージに登場した1979年製のカスタム・オーダー品です。 「トニー・ゼマイティスのハンドメイドギター」を、ギタリストやコレクターの皆さん、そしてギターを愛し製作家を志す若者たちすべてに楽しんでいただければ幸いです。

Vintage Zemaitis その1 - V vs V

独特の美意識が漂う「Made in England」の至宝「Zemaitis」を紹介するシリーズの第1回。今回ご覧いただくフライングVは1982年にNick Wood氏のオーダーで製作されたカスタムオーダー品です。「トニー・ゼマイティスのハンドメイドギター」をギターコレクターのみならず、ギターを愛し製作家を志す若者たちすべてに楽しんでいただければ幸いです。

タグでさがす