3997
70年代に登場したレスポールとSG用アーティストケース
70年代にギブソンが販売した、高級感溢れるアーティストケース・シリーズ。今回はレスポール用のオックスブラッドとブラック、SG用のフラワー柄の全3種のハードケースをご紹介します。
3997
70年代にギブソンが販売した、高級感溢れるアーティストケース・シリーズ。今回はレスポール用のオックスブラッドとブラック、SG用のフラワー柄の全3種のハードケースをご紹介します。
3974
ヴィンテージストラップの代表格はもちろんAceとBobby Leeですが、ギブソンやフェンダーも頑張っています。中でもWoven Strapとよばれるシリーズは有名で、カタログでも別売アイテムとして掲載されています。
3942
ナッシュビル・チューン・オー・マチック搭載時のギターは、ブリッジからテールピースにかけてのルックスが重厚で70年代の雰囲気です。今回はABR-1コンバージョンポストを使ってレギュラーラインのレスポール・スタンダードのブリッジを交換します。
3917
このSGスタンダードは、オーストラリアのゼマイティス・コレクター“マーク・ミラー”から生前にプレゼントされたものだけど形見になっちゃったね。マークによると60年代後期のギブソン製SGを、トム・ドイルがレス・ポール氏のためにカスタマイズしたものだ。
3881
ヴィンテージのグローバー・ペグは、主に80年代前半までの仕様を指しています。もちろん60年代、70年代、80年代とそれぞれに特徴がありますが、もっとも変化するのは80年代中期以降でしょう。そんなグローバー・ペグの違いを写真でご紹介します。
3857
ギブソンのアルミテールピースは、完成度の高さとラインの美しさを兼ね備えた機能美の頂点にあります。音への影響と外観におけるインパクトがこれほど重要な位置にありながら復刻に最も時間がかかったパーツでした。
3822
レスポール・ファンにはおなじみのノンワイヤーABR-1ブリッジですが、ヴィンテージにはいくつかの種類があり、オリジナルの状態で発見するのはかなりの幸運が必要です。
3794
ヴィンテージのバッジはブラウンケースのほか、安価なアリゲーターケースやブラック・チップボードケースの内蓋にも取り付けられていましたので、外れやすい内蓋ごと脱落しているものが結構あり、eBayなどのオークションでも比較的安価で入手できます。
3768
ドッグイヤータイプのP-90のピックアップカバーはブラック、そしてソープバーはクリーム。P-90の印象はだいたいそんな感じだと思います。たしかにドッグイヤーのクリームはあまり見かけませんね。70年代になるとギブソンでもクロームのドッグイヤーがありました。
4113
まだまだメダリオン・フライングVの探求は続きそうです。67レギュラーの場合は個体差が大きくて良し悪しがはっきり出るので、結構な本数を買って厳選しています。90年代前半までのクローズド・オーの頃の個体が良いですね。
3730
ヒストリックコレクションの品質が一気に向上したのは1999年に40thアニバーサリーと銘打って登場した99年モデルからです。非常にヴィンテージライクかつ高品質な塗装が施され、99モデルが好きというファンも根強くおられます。
3710
1960年以降SGシェイプになるレスポール・モデルですが、本格的に復刻されるのは1968年のP-90搭載ゴールドトップ・モデルになります。この年は同時に2台のレスポールが登場していますので、当時のカタログを見てみましょう。